サスペンスコズモポリスの感想「パイ投げは笑っちゃう」 ここんとこずっとロバート・パティンソンの出演作品を観てるんだけど、ほぼ理解できない。なんか意識高い系とでもいうのか、哲学的な作風。さすがにちょっと脳みそが疲れてきたからもういいや。私そこそこのアホなのでガーってなってドーンって軽い感じのが好... 2021.02.02サスペンス
サスペンスシークレット・オブ・モンスターの感想「わからないまま終わった」 ハイ・ライフに引き続きロバート・パティンソン目当てに観た。けどこちらもハイ・ライフ同様に意味が理解できなくてそのままラストまでいってしまった。淡々と物語が進んでいくのね。登場人物の詳しい背景も描かれず、静かな映像がただ流れていく感じ。演者が... 2021.02.02サスペンス
サスペンスドクター・スリープの感想「お風呂ばばぁ大活躍」 この映画、ジャンル的にホラーとかスリラーになるんだけど、超能者同士が戦うからSFっぽかったね。終盤でシャイニングが混じって、そこでやっとホラーチックになったけどシャイニングのような怖さはなかったです。シャイニングが凄まじすぎるので、その続編... 2019.12.04サスペンス
サスペンス女神の見えざる手の感想「邦題でがっつりネタバレ」 気になってたのよ、「女神の見えざる手」。もう、すっっっごく面白かった! でも邦題でネタバレしてるからラストは結局スローンの一人勝ちでしょ? って最初から思っちゃう。 内容は日本人には馴染みのない「ロビイスト」という職業の話だから、話し... 2019.07.08サスペンス
サスペンスケープタウンの感想「無表情で追いかけるウィテカーさん」 相変わらずオーランド・ブルームに激ハマリ中なので、オーリー目当てで「ケープタウン」を鑑賞。思いのほかテーマが重くてズッシリきてますが、冒頭からオーリーの尻が拝めて満足、ありがたや。オーリーがすっぽんぽんで現れると、ケイティ・ペリーと一緒にパ... 2018.03.15サスペンス
サスペンスコレクター(2012年)の感想「なんで子なし独女を責めるのよ」 タイトルだけで面白そうだと思って観てみたらけっこう面白かったです。適当にダラダラと感想を書いていきますが、ネタバレも含んでますのでご注意くださいませ。ちなみにこの記事、2015年ころやってたブログから引っ張り出してきました。なので今はほとん... 2018.01.04サスペンス